2024年8月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
615文字 ビーチコーミング
2024年8月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年8月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
123文字 近況
2024年8月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年8月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年8月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年8月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
170文字 近況
2024年8月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
123文字 近況
2024年8月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
158文字 近況
2024年8月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
284文字 近況
2024年8月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年8月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
121文字 サイト更新のお知らせ
2024年8月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
119文字 近況
2024年8月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
183文字 近況
二日間ビーチコーミングを楽しんでいました。
後日改めて写真等載せようと思います!
今日は干潮(朝8時)を狙って根本海岸~布良海岸を徒歩でハシゴしたのですが、危険で後悔しました!事前の情報収集が甘かったなと反省でした。。。
今回のお話は「ビーチコーミングする時には事前に航空写真をしっかり確認しよう!」という自戒を込めた内容です。
↓事前に見ていた地図。ビーチtoビーチでそのまま横断できそうだと勘違いしてしまった
↓航空写真。
根本海岸から布良海岸へ行くには洗濯岩や更に大きな岩場を乗り越える必要があるのですが現地で知るという…
布良海岸の南端の岩場、結構高さがありそうに見えますね。
航空写真も見てからだったらわざわざ横断しなかっただろうなぁ~
ラスボス:洗濯岩のその先
結構悪路じゃないですか?
実際、行き止まりかと思うレベルでデカい岩が阻んでました。3mはあったような…
足場少ないしそもそも岩海苔で滑りやすいしすぐ傍の波は荒れてるし潮満ちてきつつあるし…でかなり怖かったですね。
フナムシさんも勿論いっぱいでした。
しかし深呼吸して冷静になって(←大事)上を見上げると、足場になりそうな岩が連なっている箇所が見えてくるので気を付けつつゆっくり登ればOKでした。
久しぶりに死を意識しました。生きててよかった汗
ビーチコーミングの失敗談でした。今後は航空写真をしっかり確認することにします!