2023.10.22 21:40
初めて作りました。楽しい!
ステンドグラス作りたい人(いるのか……?)向けにメモ公開します
クリスタ等でも似たような機能があるはずなので出来ると思います。
ネタバレ注意
♦ステンドグラスの作り方(使用ソフト:Adobe Photoshop 2024)
1.対称ペン【マンダラ】で線画描く
2.別レイヤーにて硝子部分を下塗り
3.下塗りレイヤーに「フィルター」→「ピクセレート」→「水晶」
レイヤーを複製してレイヤーモードを「オーバーレイ」にしたり
水晶のピクセルの大きさを変えてみたりガウスぼかしを掛けてみたり
レイヤーの透明度を変えて重ねたりすると画面に深みが増す気がします。。
最後適当に全体の色味を整えておしまいです。テクスチャを上から掛けたら更にリアルになりそうです。
畳む
333文字
練習
2023.10.22 17:36
0文字
練習
2023.10.22 17:12
1文字
その他
2023.10.22 11:35
左:ついでに何かされるんじゃないかと身構える奴
右:何もしないけどニタニタしながら反応を楽しんでいる奴
無駄にサイズがデカくなってしまった……
(追記)
胸じゃなくて首だね(どうしようもない)
100文字
練習
初めて作りました。楽しい!
ステンドグラス作りたい人(いるのか……?)向けにメモ公開します
クリスタ等でも似たような機能があるはずなので出来ると思います。
♦ステンドグラスの作り方(使用ソフト:Adobe Photoshop 2024)
1.対称ペン【マンダラ】で線画描く
2.別レイヤーにて硝子部分を下塗り
3.下塗りレイヤーに「フィルター」→「ピクセレート」→「水晶」
レイヤーを複製してレイヤーモードを「オーバーレイ」にしたり
水晶のピクセルの大きさを変えてみたりガウスぼかしを掛けてみたり
レイヤーの透明度を変えて重ねたりすると画面に深みが増す気がします。。
最後適当に全体の色味を整えておしまいです。テクスチャを上から掛けたら更にリアルになりそうです。畳む